いま建築作品はどのように語られるか?
6月23

いま建築作品はどのように語られるか?

参加者: 司会:川井操 登壇者:石榑督和、市川紘司、川井操、川勝真一、辻琢磨、能作文徳、水谷晃啓、吉本憲生、和田隆介 コメンテーター:布野修司 編集:和田隆介 作品か状況か 川井:建築作品小委員会 ではこれまで7つの特集を企画してきました。改めて企画を振り返りながら、委員の皆さんと回以降の展望について話をしたいと思います。...

Read More
建築家の終焉!?―「箱」の産業から「場」の産業へ
6月21

建築家の終焉!?―「箱」の産業から「場」の産業へ

コーディネーター:安藤正雄、布野修司、斎藤公男 パネリスト:松村秀一、大島芳彦、島原万丈 参加者:金田勝徳、和田章、吉田倬郎、深尾精一、宇野求、多田脩二、広田直行、山岸輝樹他 記録:長谷部勉、米田葉子 日時:平成29年4月3日(月)17時30分~ 会場:A-Forum(東京都千代田区神田駿河台1−5−5レモンパートⅡビル5階) 主旨...

Read More
近藤正一[1930-]システムを設計する建築家 近藤正一とRIA
6月08

近藤正一[1930-]システムを設計する建築家 近藤正一とRIA

日時:2016年7月25日(日)14時~17時 場所:株式会社アール・アイ・エー 本社(東京都港区) 同席:永澤明彦氏(株式会社アール・アイ・エー 東京支社計画統括部長 兼 横浜支社長) 聞手:石榑督和(担当、Is)・佐藤美弥(担当、S)・青井哲人(A)・橋本純(H)・辻泰岳(T)・市川紘司(Ic)...

Read More
メタボリズム
6月08

メタボリズム

原子のスケールから新しい都市を構想した、高度経済成長時代を可視化する建築運動 <メタボリズム> 戦後日本の工業技術の発展と経済成長を糧としながら、気鋭の若手建築家らが西欧から輸入された近代建築を乗り越えようと結成した建築運動。都市スケールで増殖・展開する建築を提案することで未来社会を先取りし、世界中の建築家らに衝撃を与えた。  ...

Read More
ぼっこでっこ建築隊、houjuへゆく。
5月28

ぼっこでっこ建築隊、houjuへゆく。

連載第1回/2015年2月8日/設計:生山雅英 五人の男を乗せた白色の中型車が宝塚駅のロータリーをしずかにすべりだした。 ぼっこでっこ建築隊。建築家が設計した住宅に料理と酒を持参し、食事のひとときを通じて住空間をも味わおうと目論むパーティである。ヤベ隊長以下、隊員のブン、オクワダ、オオタ、そしてリョーヘイ顧問からなる。下戸のブン隊員が駆る日産リーフのトランクには、きょうも酒と料理、そしてオオタ隊員のギターが積まれていた。...

Read More
官民連携によるタウンマネジメントのまちづくり
5月26
Read More
1 / 212